忍者ブログ

« 履歴が三連続春コミ | 春コミ終了ーッ! »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

« 履歴が三連続春コミ | 春コミ終了ーッ! »

春コミ☆レポ

こんばんは、乃木春です。

一週間以上が経ってしまい今更感満載ですが、春コミレポ、いっきまーッス!!


●始まりは波乱含み
もう付き合いが五年目になる(=世話をかけた期間)相方りすけを巻き込み、まずは準備に取り掛かった乃木春。金曜夜から無配用四コマの下書を開始。遅いにもほどがある。もちろん宣言していた新刊に手をつけられるはずもなく、もう無配一本で行く気マンマン。人間は易きに流れやすいことを身を持って実感。土曜、まだペン入れ、データスキャン、加工中。夜11時頃ようやく無配用データが完成し、印刷を開始。この時点で相方を巻き込むほどに仕事がないことに気付くが、迷ったあげく、スルー。仕事がないのに徹夜に付き合わせるという鬼の決断をする。日も変わって日曜午前0時。ここでりすけが合流。夜食を購入し、乃木宅へ。実は乃木一人でも可能な作業量であることがバレる。乃木「まぁ、まぁ」でスルー。乃木は「傍若無人」スキルを手に入れたようだ!

●電車……?
すったもんだ(?)の揚句、予定通りに家を出た乃木と相方。駅について呆然。暴風のためダイヤの乱れ、だと…?! ギリギリギリ(歯軋り)。参ったことに、最寄駅は一個。路線も一本。なのに最寄駅の前後で電車が折り返し運転をしているというミラクル。足がない! 取り敢えずショウさんに一報をいれ、別手段を考える。バス? バスは沢山でてるが、どう行けばいいんだ…? よしんばバスで別の駅に行けたとして、その先は電車が動いているのか! そうこうしているうちにわりとあっさり電車の運行範囲が変わった。まぁ、ホームでもかなり待たされたがな!

●鉄骨が好きなんです
予定していた時間からすると遅れたが、なんとか午前9時頃、会場最寄駅に到着。話題は電車の遅延と相方りすけの好きなものについてだった。りすけは骨格的なものが好きらしい。よく電柱の写真を見せてくれるし、その日の服は髑髏頭部のイラストで、鞄は骸骨の全身がデザインされていた。今欲しい模型の話もよく聞く。ちなみに乃木はその度に「理解できん!」「興味ねぇ!」とつっぱねている。愛…愛があるからこその態度なんだよりすけ。(言い訳くせぇ!)んでもって駅から会場までの短い道程に、りすけの繊細な琴線に触れる光景が。クレーン車だ。巨大な、黄色くコーティングされた鉄骨。ビルの窓にうつりこむ鉄骨。りすけ大興奮。写真を撮りたいと騒ぐりすけに、「クレーン車は逃げないから。取り敢えず今は会場だ!」と無情な決断をつげる乃木。うん。今考えると我ながら酷い!

●ショウさんと合流
あれ? まだここなのか! 毎度だけど携帯で打つには長いなコレ!! 乃木と相方は電車遅延をものともせず、ショウさんより先に会場入りを果たした。しかし、机にかける布もない。そう。ショウさんがいないと設営ができなかったのである。チラシを纏めたりトイレにいったりしているうちにショウさんと合流。既に長蛇となっている壁サークルにびっくりする。ちなみに今だそれがどこだったのかわかってなかったりするので、とても気になる…(誰か知ってますか? 東3外側壁長蛇の謎)。搬入物を受け取り、ショウさんは新刊作成、乃木と相方は設営をはじめる。大体終わったところで乃木は看板作り。スケッチブックにマジックで描き、破っただけだった……。勿論色は白黒だ。大体準備ができたとこで、放送。開場が30分後するらしい。やっぱりみんな電車で足止め食ってんだね……。

●開場、そして売り子モードオン!
開場だ! 拍手だ! 30分遅れだが、無事スタートを切った春コミ。売り子モードでやる気満々の乃木。無配は四コマ漫画12本。ちゃんと表紙もつけたし(ボツ原稿の使い回しだけど!)、頑張っただろう。うん、自画自賛! 新刊はないけどな! 東京は二回目のハロワク売り。けれど一回目が冬コミ直後のシティだったから、実質春コミが東京初売りのような感じだ。コンスタントに現れる来客に冴え渡る乃木の噛み噛みトーク! 神様、乃木にカツゼツのギフトをください……がくし。

●ありがとう、ありがとう!
乃木の拙い暗算会計に不安を覚えられたかた、すみません。乃木はいつも不安なので一点ずつ金額を言い足していってるのです。もし間違いに気付いたらご指摘下さいませ。…うん。ショウさん搬入物、覚え切れなくて一回金額間違えそうになったよ! ショウさんの指摘で事なきを得た!! ありがとショウさん、ごめんなさいお買い求め頂いた方! 直ぐに料金表を作りましたとも。もちろん!(泣) ショウさんりすけ乃木で入れ代わり立ち代わり外回り。今回は収穫も多くてほくほく! これもりすけがヘルプに入ってくれたおかげです…サンキュ! ちっくさんや穐吉さんや莉乃さん、篠浬さんにお会いし、お菓子を頂いたり本(無配だけども!)を差し上げたり話したり盛り上がったりする。その節はショウさんに便乗させていただきいろいろゴチになりました! ありがとうございます!! 莉乃さん、無配……ごめんな、さい……ッ! 本当にショウさんとこでも書かれてましたが、ショウさんの新刊と乃木春の無配、読みが甘くて午前中に終了してしまったとですよ。す、すみませんでした…(四方八方にぺこぺこ)。そんな中、ハロワクをはじめとする発行物を手に取ってくださ
った皆様、ご購入いただいた皆様、無配をお持ちいただいた皆様、本当にありがとうございました!

●お腹空いたね…何食べよ?
ショウさんとバトンタッチして捜索に出た乃木春とりすけ。会場中を巡り、腹が減ってしまった。何か腹に入れないと持たないぞ! 勢いこんで二人、取り敢えずショウさんに御用聞きにいく。ショウさん、「食べ物沢山ありますよ!」と引き止めるが、私は甘いものよりしょっぱいものが食べたくなっていた。無理矢理ショウさんの希望を聞き、ついでにショウさんと一緒にいたちっくさんにも無理矢理聞き、いざコンビニへ。ショウさんとちっくさんと乃木春のおにぎり四つと、りすけのサンドイッチを購入。ちなみに計算のあわない余分おにぎりは乃木春のハラスキーが限界値を超えてたせいだ。みんなに無理矢理購入物を押し付け、乃木春は無心におにぎりを食した。ちなみに食事中の接客はショウさんにお任せ……あ、ありがとうございましたッッ! おおう、気付けば携帯で5000字越え。……まぁ、よくあることだな。

●無事閉会。おかたづけ。
閉会前に片付けを始めた三人。しかしなぜか退却は閉会後だった。まぁ、よくあるよくある。ぷちおんりの時なんてスタッフに早く引き上げるよう注意されたぐらいだしね!(ザ・迷惑) 乃木春の鞄が、なぜか来たときよりも重い。久々のクルージングに乃木春は調子に乗ったようだ! 実はイベント後はりすけとともに食事にいく予定だった乃木春。会場でその話をショウさんにし、ぐるな○の地図を見せたとこでショウさんから一言。「あれ、定休日、日曜月曜って……」乃木春、凍り付く。りすけへの日頃の感謝的なアレだったのに! お祝い的なアレだったのに! 乃木春はふしあなの目を装備していたらしい!! 取り敢えずお食事は出鼻をくじかれたので計画がポシャった乃木春とりすけ。さぁどうしようかと考える。取り敢えずショウさんと一緒にそこらでお茶でもするべかという結論に落ち着いた。この時点で野外反省会は主眼になかった、のだが…。

●落ち着き先を探して三千里
家なき子三人は展示場付近の飲食店を物色。いや、その前にアレだ。りすけは忘れていなかった。「写真撮ってきていい?」いうなり走りだすりすけ。鉄骨だ。クレーンだ。黄色い塗料が、青空の下、空気を裂いて突き立っていた。流石だ、流石だよりすけ。君の骨格愛には心底感服した! 不思議がるショウさんに解説する乃木春。りすけは無事目的を果たし、三人は再びさ迷いだした。時刻は4時前。ランチタイムなどとっくに終わっている。……そう。店がない! クローズの嵐に、時々空いてる店は長蛇の列。ファーストフードも店から人が溢れている。「どっしよっか……」途方に暮れる三人。目に入るコンビニ。「外で食べるか!」そして伝説の結論は出た。

●学生かっ!
思い思いの品を買い込み、芝生に腰を降ろした三人。躊躇なく座ろうとした乃木は、朝方までの雨の影響を案じたショウさんに考え足らずを自覚。いいんだ! ケツくらい濡れてもかわくもん!!(子供か!) ちなみに記憶ベースだが、乃木春が肉まん、フランクフルト、黒烏龍茶を購入(肉々しい!)。りすけがフランクフルト、ハッシュドポテト、レッドブルを購入。ショウさんがタコ焼き、野菜ジュースを購入したハズ。わりと暖かいよねなどと暢気に語りあい、乃木は傍若無人さをショウさんに披露しつつ、りすけが風に色々飛ばされつつ、徐々に下がる気温と強くなる風。何の耐久レースだ。後半は風に吹かれる度に乃木春が「さむーいっ!」と騒いでいた。りすけは横でセーターを鞄から取り出し、重ね着していた。流石だりすけ! そんな貴方が大好きだ! とにもかくにも、何だか大層な話はしなかったけど、凄く楽しかったことは確かだ。是非ともまたご一緒しよう、りすけ・ショウさん!



それではそれでは、これにて春コミレポは終了です。ここまで読んで下さった貴方、本当にありがとう&こんなぐだぐだごめんなさい。


乃木春でした!
PR

イベント情報 : Comment (0) : Trackback ()

Comment


Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackback

Trackback URL: